\下記の人に役立つ内容です/
  • 室外機のないエアコン・クーラーが欲しい
  • 窓用エアコンで部屋が冷えるか知りたい
  • スポットクーラーでひと夏過ごせるか知りたい

室外機なしのエアコンは、エアコンがつけられない部屋、エアコンが高くて手が出せないひとにとってありがたい製品です。

実際に著者も室外機なしの窓用エアコンやスポットクーラーで夏を乗り切ったことがあります。

そこで今回は著者が実際に使った室外機なしのエアコンをご紹介します。

実際に使ってよかった
室外機なしの「窓用エアコン」

コロナ(Corona) の窓用エアコン

著者の実家では、リビング以外この窓用エアコンでした。昔から使っているので窓用エアコンなら任せてください。

窓用エアコンは室外機もいらないですし、取り付け工事も必要ありません。買ったその日から使えるので「早く部屋を涼しくしたい」という方にはオススメですね。

窓用エアコンならコロナ一択

【コロナ一択のわけ】
  • 低消費電力
  • 内部乾燥付き
  • 10年間不要脱臭フィルターつき
  • 運転音(静音)

窓用エアコンにはコロナのほかに「トヨトミ」や「コイズミ」などがありますが、コロナは他のメーカーよりも低消費電力だったり、内部乾燥や脱臭フィルターもついています。

とくに運転音はコロナが一番静かですね。一度だけ実家の窓用エアコンがコイズミに変わりましたが、コロナと比べると音は少しうるさかったです。

窓用エアコンの電気代は?

コロナの窓用エアコンは他のメーカーよりも省エネですが、壁掛けエアコンよりも電気代はかかります。その理由は窓用エアコンには室温に対しての出力自動調整がないからです。

窓用エアコン(4~7畳)壁掛けエアコン(6~9畳)
消費電力冷房約550W約135~720W
1hの電気代冷房約13円約3~20円
電気代の比較

窓用エアコンは「常に全力稼働」って感じなので、壁掛けエアコンよりも効きが良いです。(部屋の広さによりますが)

なので、温度を少し高めにしてあげると電気代を節約することができます。上記の目安よりも使い方によっては安くできますよ。

窓用エアコンの取り付けは簡単です

窓用エアコンは業者に頼まなくても簡単に取り付けられます。元箱入り娘だったわたしの母親でさえできたので、誰でもできると思います。

詳しくはコロナのホームページのウインドエアコンの取り付け方をご覧ください。

窓用エアコンは涼しいの?

寒くなるほど涼しいです。

本体は壁掛けエアコンよりも小さいですが、6畳くらいならなんなく冷やすことができます。わたしの実家は6畳と8畳があるのですが、両方とも4~7畳用の窓用エアコンで、問題なく部屋を冷やすことができます。

窓用エアコンは本体の一部が外に出ているので、直射日光が当たっているときは少し効きが悪いときがあります。そんなときは、車用の銀マットを使って本体を日陰にすることでだいぶ改善できます。

窓用エアコンのその他Q&A

Q.「窓につけますが、窓は閉めることはできるんですか?」

A.完全に閉めることはできませんが、専用の枠組みがありますので、それが仕切りになって密閉状態になります

Q.「窓用だけど、背丈くらいの大きい窓には付けられないんですか?」

A.最初から付属している枠組みではできません。しかし、背丈くらいの枠組みが別売りでありますのでそれを使えば問題ありません。

Q.「二重窓(内窓)でも取り付け可能ですか?」

A.二重窓(内窓)では取り付け方法が違うと思うので、家電屋さんに問い合わせたほうがいいでしょう。

実際に使ってよかった
室外機がない「スポットクーラー」

ナカトミ(NAKATOMI) のスポットクーラー

これは実家のエアコンが壊れたときに父が衝動買いしたものです。はじめ見たときは「こんなんで部屋冷えんの?」と思いましたが、意外と涼しくなります。

ガスヒーターよりも少し大きいくらいで、あまり場所を取らないのがいいですね。

【良い評判】

「最近の猛暑で効果もある程度は確認出来ました」
「これさえあれば問題なくエアコンありの部屋にできます」
「買って後悔するものでは、無かったです」
「6畳程度の部屋だと全体も冷えます」
「8畳の部屋で動かした結果はよく冷えました」

【悪い評判】

「廃熱ダクトが思ったより、大きく感じる」
「音が比較的大きい」
「やはり普通のエアコンの性能には程遠い}
「排気ダクトを上手く設置出来ないと涼しくない」

スポットクーラーの難点としては「騒音」と「排気ダクトの設置」です。わたしの実家にあるスポットクーラーも音は大きいほうです。

おそらく室外機と同じくらい。つけはじめたときは風量を強にするので音は大きいですが、中~弱になるとそれほど大きくありません。

排気ダクトをしっかと設置しないと外からの熱とダクトからの熱が部屋に入るので部屋が冷えなくなります。なので、ダクトの設置は丁寧にする必要がありますね。

※スポットクーラーについては後ほど詳しく説明しますので、詳細を知りたいときはさきに↓を見てください。

アイリスオーヤマのスポットクーラー

この商品はテレビでも紹介されていて、そのときに試しに買ってみました。

性能はさきほど紹介したナカトミとあまり変わりません。音が若干こっちのほうが小さいかな?って感じです。

一番の違いは付属品。最初からダクトが2種類ついていますし、雨除けカバーもついています。さらに、窓パネルも2つあるので色々な状況に対応できるようになっています。あと、ワット数が若干アイリスのほうが低いので電気代が少しだけ安くなります。

うちでは主にガレージでつかっています。過去に2度ほど部屋で使いましたが、エアコンよりも冷えるまでに時間はかかりますが、問題なく冷えます。(キンキンには冷えませんが汗はかかないくらいです)

ガレージで使うときは直接体に当てるように使っています。直接体に当てるとなかなか冷えますよ。

【良い評判】

「コストパフォーマンスが高い」
「即設置できて想像以上に冷えてくれた為、非常に満足」
「冷風は涼しくて鳥肌が立ちました」
「うだるような暑さに比べれば、音の大きさは全く気になりません」
「転時の作動音は大きいです。でもエアコンとして、しっかりと部屋を冷してくれます」

【悪い評判】

「動作音はうるさいです」
「冷風の弱、中、強共通してうるさい」
「室温が30度を超えるようになると、不具合が発生」
「排水が全く追いつかず、一晩でバケツ一杯の水が排出されます」

冷房としての機能はいいですが、やはり音の問題で評価が落ちます。壁が薄いアパートではもしかするとクレームになるかもしれないので、部屋の構造を考慮した上で判断したほうがいいかもしれませんね。

では、ここからスポットクーラーの詳細を話していきます。

スポットクーラーの電気代

壁掛けエアコンスポットクーラー
消費電力約400~550W約550~700W
電気代1,500~2,500円2,500~3,500円
スポットクーラーの電気代

電気代はやはり壁掛けエアコンよりも高いです。でも、ずっと風量を「強」にせず、冷えてきたら「中」にすれば節約できます。

スポットクーラーの排水は?

スポットクーラーでも排水は必要です。紹介した2つの商品はノンドレン構造といってドレン水を蒸発させる機能はついていますが、使用方法によってその蒸発が追いつきません。

蒸発が追いつかないときはホースをつなげて外に排出する必要があります。

スポットクーラーはうるさいの?

壁掛けエアコンの室外機くらいの大きさです。50デシベルくらいなので、車の中より少し静かなくらい。

めちゃくちゃうるさいとまではないですよ。

スポットクーラーは冷えない?

スポットクーラーを部屋で使う場合、排気対策をしないとあまり冷えません。密閉されていると部屋自体を冷やすこともできますが、換気をしてしまうと部屋は冷えません。

さらに、排気ダクトが思ったよりも熱くなるので、銀紙テープなどで加工する必要もあります。(使用方法によって不要なときもある)ちなみにわたしの家ではしてません。

「部屋を冷やすなら窓用エアコン」
「体を冷やすならスポットクーラー」

  • 部屋を冷やすなら窓用エアコン
  • 体を冷やすならスポットクーラー

スポットクーラーでも部屋は冷えます。冷えますが、部屋を涼しくしたいなら窓用エアコンが効果的で効率がいいです。スポットクーラーはあくまで”スポット”なので、部屋を冷やすという目的でいえばすこし心もとない感じはします。

スポットクーラーは風を体に当てると相当涼しいので、部屋を冷やすのでなく、体を冷やすだけならスポットクーラーがおすすめです。

まとめ

  • 窓用エアコンでも部屋を十分に冷やすことができる
  • 窓用エアコンは取り付けが簡単
  • スポットクーラーでも部屋を冷やすことは可能
  • スポットクーラーは排気対策が必要
  • スポットクーラーは音が気になる
  • 部屋を冷やすなら窓用エアコンがいい
  • 体を冷やす目的ならスポットクーラーでもいい
  • 電気代は両方とも壁掛けエアコンよりも高い

窓用エアコンもスポットクーラーも初期費用を大きく抑えられます。取り付け工事も必要ないので、急遽必要になったときにも対応できるのもメリットです。

もし「もっと初期費用を抑えたい」「もっと簡易的でいい」という人にはおすすめ冷風扇ベスト5をオススメします。

以上です。